マウス不要!タッチパッドの使い方

Windows 小技集小技集
スポンサーリンク

会社で貸与されたパソコン、マウスがなかったり使いづらいマウスだったりしませんか?

実はノートパソコンにはマウスよりも高機能タッチパッドがついています。

タッチパッドの使い方のコツはスマホ感覚!

使ったことがないとか使いづらそうと思っている方、スマホの操作が苦でなければぜひタッチパッドを使ってみてください。

ちなみに私は個人用のパソコンではマウス仕事用ではタッチパッドを使用しています。

仕事用のパソコンでマウスを使用しない理由はふたつ、「持ち運びが不便」なのと「会社パソコンなので USB 接続等で変なソフトを入れたくない」から。

最近では自宅パソコンにもマウスの代わりにタッチパッドを使っている人も多いようです。

覚えてしまえばマウスがなくても苦にならない程度にはすぐなるので、試しに使ってみるのも良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

タッチパッドとは

ノートパソコンを使ったことがある方であれば見たことがあると思いますが、マウスの代わりにマウスポインターを動かす部分となります。

最近ではマウスよりタッチパッドをメインで使用している方も増えたらしく、外付けのタッチパッドや外付けキーボードについているものも発売されているようです。

タッチパッドの操作方法

タッチパッドの操作は、表面をなぞって操作するパッド部分の操作と、マウスの左クリック右クリックと同等のボタン部分の操作に分かれます。

ボタン部分は、パッドのタップ操作だけでも操作できるため、慣れてくるとボタンよりもパッド操作だけの方が簡単に使用できる場合もあります。

ここではボタン部分を使用しない操作方法をメインで紹介します。

ボタン操作を組み合わせることもできるので、いろいろ試してみて使いやすい操作方法を覚えてください。

一本指操作

人差し指 (もしくは中指) 1本で操作する方法です。

一本指での操作は、主にマウスで操作できる内容と似ています。

スライド (マウスカーソルの移動)

タッチパッドをスライドする操作です。

スライドすることで、画面上のマウスカーソルを移動することができます。

タッチパッド自体はあまり大きくないため、長距離を移動する場合はタッチパッドの端から端まで使用するか、数回に分けて移動することになります。

マウス操作での長距離移動はマウスを持ち上げることになりますので、若干タッチパッドの方が簡単です。

シングルタップ (左クリック)

タッチパッドを「トン」と一回叩くイメージです。

マウスの左ボタンをクリックする操作と同等となり、タッチパッドの左ボタンをクリックしても同じです。

スマホタブレット端末をタップするのと同じ操作なので、スマホ感覚で使用すればすぐになれると思います。

ダブルタップ (ダブルクリック)

タッチパッドを「トン、トン」と二回叩くイメージです。

マウスのダブルクリックと同等です。

タッチパッドだとボタンを押している感覚がないので、最初は違和感があるかもしれません。

この操作と次の操作を覚えると、タッチパッドの左ボタンはほとんど使わなくなります。

ドラッグ&ドロップ

タッチパッドを「トン、トッー」と二回目をタッチパッドから離さずに移動するイメージです。

タッチパッドの左ボタンを押しながらタッチパッドをスライドしても同じ動きとなりますが、ボタンの配置により使いにくい場合があります。

主にファイルの移動や、文字列の選択などで使用します。

二本指操作

人差し指中指2本での操作となります。(別の指でも構いませんが・・・)

二本指での操作は、スマホタブレット端末の操作に似ているものが多いです。

同時タップ (右クリック)

二本指で同時にタッチパッドをタップすると右クリックと同じ動作になります。

タッチパッドの右ボタンをクリックしても同じです。

最初は同時タップが意外と難しいのですが、すぐに指が覚えてくれます。

右ボタンまで手を動かすよりよっぽど簡単です。

スライド (スクロール)

二本指でタッチパッドをスライドすることで、スクロール機能が使えます。

スマホのスライドと同じようにブラウザの画面スクロールに使えるので、慣れると非常に使いやすいです。

特に横スクロールはマウスでは面倒くさい動きなので、タッチパッドの圧勝です。

Ctrl」ボタンを押したまま同様の操作をすると、画面表示サイズを変更することも可能です。(「Ctrl + 中ボタンぐりぐり」と同等)

スワイプ (拡大、縮小)

二本指をタッチパッド上で広げたり狭めたりすることで、ブラウザなどの表示サイズを拡大縮小することができます。

スマホの拡大縮小と同様の操作なので、使い慣れている方であれば簡単に覚えられます。

アプリケーション側に拡大、縮小機能が必要ですが、Chrome などのブラウザや、WordExcel などの Office 製品では使用できます。

三本指操作

人差し指中指薬指3本で操作します。

三本指での操作は、マウス、スマホ、タブレット端末ではあまり見かけない動きとなりますが、便利なショートカットキー操作と同じ動きとなるので、使える時が来るかもしれません。

ショートカットキー操作に慣れている人であれば、あまり使用しないかもしれません・・・。

便利なショートカットキーはこちらから。

左右スライド (タスク切替)

三本指を左右にスライドすることでタスク切替できます。

キーボード操作の「Ctrl + Tab」と同等の操作となります。

上部スライド (タスク一覧表示)

三本指を上部にスライドすることで「現在開いているウィンドウの一覧」が表示されます。

表示された一覧を選択することで、アクティブウィンドウにすることができます。

キーボード操作の「Windows + Tab」と同等の操作となります。

下部スライド (全ウィンドウ最小化)

三本指を下部にスライドすることで「全てのウィンドウを最小化」できます。

キーボード操作の「Windows + D」や「Windows + M」と同等の操作となります。

「とっさに画面を隠したいとき」に使えるかもしれません。

タップ (Cortana を開く)

使ったことはありませんが、三本指で同時にタップすると Cortana を開くことができるようです。

四本指操作

三本指操作と同様、あまり見かけない動きです。

親指以外の 4本で操作します。

ほとんど使うことはありませんが、仮想デスクトップを使う方は使える機能かもしれません。

左右スライド (仮想デスクトップの切り替え)

四本指を左右にスライドすることで、仮想デスクトップを切り替えることができます。

仕事とプライベートをひとつの端末で管理している場合に使えるかもしれません。

まとめ

マウスよりも便利なタッチパッド操作でした。

慣れるまでは少し時間がかかるかもしれませんが、慣れてしまえばマウスにはない操作もあるのでとても便利です。

使ったことがない方は、チャレンジしてください。

ちなみに三本指、四本指操作は設定から変更が可能です。