TOP

ご訪問ありがとうございます!

当サイトでは、以下の情報を発信しております。

  • パソコンを効率よく操作するための小技集
  • システムエンジニアを知りたい方向けの情報
  • お客様や同僚などの貴重な話や業務中の経験談など

システムエンジニア以外でもお役に立てる情報を発信していきたいと思います。

システムエンジニアへの道

システムエンジニアになったばかりの方や就職、転職を考えている方向けに業務内容や学習方法などを紹介しています。
AWS Lambda で簡単プログラミング | サーバーレスコンピューティングサービス
AWS アカウントを作成してみたは良いものの、しばらく何をしてよいかわからない状態に陥りました・・・。 EC2 でサーバー立てて、S3 にファイルアップロードして・・・、なんてことを考えてましたがサーバーのことよくわからないし、インフラ (...
AWS スマホを使わずに MFA (多要素認証) を設定する手順 (画像付き) – WinAuth
AWS の MFA (多要素認証) を設定してセキュリティ強化する話です。 不正アクセス防止に役立つので、MFA デバイスは設定しておいた方が良いでしょう。 一般的な方法としてはスマートフォンを MFA デバイスに設定するようですが、スマホ...
AWS 請求アラート設定の手順 (画像付き) アカウント作成後の推奨設定
前回の記事で AWS にアカウントを作成しました。 今回はアカウント作成後に推奨される設定の筆頭である「請求アラート」を設定してみます。 無料利用枠の範囲を超えそうな場合や、事前に設定した金額まで請求額 (課金額) が到達した場合に通知する...
AWS アカウント無料作成の全手順 (画像付き)
前回の記事で AWS アカウントを無料で使用するための基礎知識を勉強したので、今回は実際に AWS アカウントを作成してみます。 この記事の内容だけで、とりあえず AWS アカウントは登録できます。(無料) 私の登録日は 2023-08-1...
AWS を無料で使うための基礎知識
業務で AWS を使うことになったので、自宅でも勉強がてらにアカウント作成しようと思いましたが、アカウント作成時のクレジットカード登録で躊躇したので事前に少し調べました。 AWS を使う前提条件としては以下の通り。 できる限り無料で使う 簡...

小技集

パソコンを使用する全ての方に役に立つような小技を紹介しています。
マウス不要!タッチパッドの使い方
会社で貸与されたパソコン、マウスがなかったり、古いマウスだったりしませんか? 実はノートパソコンにはマウスよりも高機能なタッチパッドがついています。 タッチパッドの使い方のコツはスマホ感覚! 使ったことがないとか使いづらそうと思っている方、...
デスクトップを上手に片付ける手順
デスクトップ上に数多くのファイルやフォルダが散乱している方はいませんか? 『Windows + D』、または『Windows + M』ボタンですぐに確認できるので、確認してみてください。 10個、20個、もしくはそれ以上のアイコンがある方は...
【Excel 数式】初心者向け「数式の書き方」
Excel は計算が得意です。 簡単な足し算、引き算から、複雑な条件分岐など、覚えておくといろいろな分野で活用できます。 Excel 初心者から一歩抜け出すために、数式を勉強してみましょう。 数式とは Excel の計算式を「数式」と呼びま...
効率化無視?!マウス操作の基本
システムエンジニアは、ショートカットキーなどにより業務を効率化することが良いとされています。 ここでは、冬の寒い時期や、寝っ転がったままパソコンを操作しているときなど、片手をポケットに入れたままでもパソコンを操作できるマウス操作の基本です。...
【Excel 基本操作】セル入力、文字装飾編
Excel 基本操作、セル入力、文字装飾編です。 上部のメニューやセルの書式設定で変更する内容でも、キー操作一発で解決できることがあるので、知らない操作があればぜひ覚えてください。 セル入力編 カーソルが当たっている状態で文字入力すればその...

小ネタ

長年のシステムエンジニア生活で見聞きした小ネタ集です。
役に立つ、立たないは別として面白いエピソードを紹介していきます。
アドセンス合格までの13施策・・・WordPress [Cocoon]
前回の記事でアドセンス合格時の情報を報告しました。 約 1年間、11回申請してやっと合格しました。 合格時のサイト情報は、アドセンス審査に合格したサイト情報の記事をご覧ください。 今回は、初回不合格から改善してきた点を覚えている限り紹介した...
アドセンスに合格した時のサイト情報 WordPress [Cocoon]
今回は、約 1年間かけて 11回目にして合格したアドセンス (AdSense) 申請の記録です。 どれくらいのサイトであれば合格できるかの参考にしてください。 全体的な記事の内容や審査に落ちてから改善した点など、覚えている範囲ですが記録とし...
コミュ症のコミュニケーション術!コミュ力お化けを目指す
自宅ではコミュ症と思われている小技です。 しかし、会社の営業に言わせると「コミュ力お化け」とか、若い時には年配の方に好かれていたので「おじさんキラー」なんて呼ばれることもありました。 今は自分がおじさんですが・・・。 そんな私が、仕事中に少...
文章改善!設計書や議事録は読みやすく
システムエンジニアに限ったことではないのかもしれませんが、(私も含め) 文章が苦手な人が特に多いようです。 作成された設計書やマニュアルに「保存を行う」とか「取得を行う」といった言葉が出てくるのをよく見かけます。 以前お世話になった企業の部...
ボタン押下とボタンクリックの違い
設計書を書く際に、画面上に配置されているボタンやキーボードを押すことを「押下する」と記載します。 読み方は「おうかする」です。 「クリックで良いのでは?」と常々思っていたので調べてみました。 よくよく調べてみると、クリックと押下には明確な違...